忍者ブログ
当サイト内の画像及び記述内容の無断転載及び商用目的の使用は硬く禁止致します。


[97]  [96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


    でけいど BY ガンバノライド


  (゚Д゚;≡;゚д゚) 
  久しブリに手がけてみたりしてみました。

  「 inkscape 」 なるフリーソフトで、フレーム&パーツを
  トレースし、そのベクターデータ?をGIMPに取り込み
  色付け加工し、モデルさん以外の背景等はGIMPで
  作成しました。
  とうとう PhotoShop を一切使わなくなってしまった・・・

  ソード&キック?マークも自分なりにキレイに仕上がり、
  かの達人さん方に少~し近づけたかな・・・なんて
  思うとか思わないとか・・・

  ちなみにこの inkscape
  PhotoShop に対する GIMP のように
  Illustrator に相対する inkscape との巷のウワサ・・・
  Illustrator は触ったことがないのでマッタク比較が
  出来ないのでナントモですが・・・(汗

  とにかく有り難いフリーソフトでゴゼマス。 


  しっかし、この新ライダー・・・

  かなり微妙~なテイストをお持ちで・・・ (チミは一体、何をモチーフにしたライダーなんデスカ?)

  そのうち、カッコよく見えてきてしまうんでしょうかねぇ・・・ 


    拡大画像はこんな按配・・・ by イメージサンプル

   

    カード下のフレームは、単純かと思っていたら、
    意外と手が込んだデザインになっていて、解析に苦労しますた・・・

   

    あってんだか正直よくワカリマセンが、これでヨシとして終了デス・・・。  




     カードデザインおよびキャラクターの版権は下記に帰属します。
        ©石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映 ©BANDAI 2008
PR
 この記事にコメントしたりしてみる…。
お名前 ...
お 題 ...
文字色 ...
メール ...
URL ...
コメント ...
パスワード ...   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
久々の更新ですね。
自分もギンプもインクスケイプも持ってますが使いませんね、フォトショと、たまに、イラレを少々ってところです。
大怪獣バトルの枠に雰囲気が似てるんですよね、怪獣枠作ったとき、平面的なメカニックパーツは大まかに作ったのを思い出しましたよ。これでヨシって気持ちわかります。
ヤーヤのとうちゃん URL 2009/03/30(Mon)23:16:53 編集
Re: ヤーヤのとうちゃん さん
ご訪問&コメント頂き㌧クスです!
レスが遅くなりましてスミマセンでした・・・ 

確かにテキトーに限りますよね。 
NUTS@マスター 【2009/04/09 19:59】
Profile
HN:
NUTS TO YOU
Message from Nuts
当ブログの主旨は2007年9月末をもって既に終了しております。
(更新停止の状態)

まれに気まぐれ更新される内容は
従来の主旨とは異なりますので
ご了承くださいまし…。
Comments
[04/26 ヤーヤのとうちゃん]
[04/18 ヤーヤのとうちゃん]
[04/12 ヤーヤのとうちゃん]
[03/30 ヤーヤのとうちゃん]
[10/02 おっちゃん]
[09/25 トーヤん]
[09/24 Rock]
[09/23 トーヤん]
[09/23 トーヤん]
[09/15 おっちゃん]
[09/14 †六†]
[09/12 Rock]
[08/20 トーヤん]
[07/06 Ryo]
[06/15 Ryo]
Direct Link




Advertisement
Calendar
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Keyword Search
Mobile
Counter






material by NUTS

Copyright(C) 2006 NUTS TO YOU. All rights reserved.


当サイトでのドラゴンボールに関連する版権につきましては
鳥山明氏、バードスタジオ、集英社、フジTV、東映、バンダイ等にあります。
(C)鳥山明 (C)バードスタジオ/集英社・東映アニメーション (C)BANDAI


忍者ブログ [PR]